【無添加プリン】成城石井「パンプキンプリン(北海道えびすかぼちゃ)」

無添加商品

こんにちは サツキです

中年になって体がガタガタになり、食生活の見直しなど自分へのいたわりに目覚めた会社員です

中でもわたしは添加物の多い食事が増えると、だるさや湿疹(アトピー)がひどくなることがわかり、さらには内臓をいたわるためにも普段は極力添加物を避けた食生活を心がけています

今日は、無添加のプリンをご紹介!

その名も成城石井の「パンプキンプリン(北海道えびすかぼちゃ)」です!

この記事は以下の方にオススメです

  • 成城石井をよく利用されている方
  • 健康面が気になる方
  • 添加物を気にしている方
  • 無添加生活を始めた方
  • 甘いものやプリンがめっちゃ好きな方

スーパー「成城石井」とは?

すぐにこのパンプキンプリンのことを知りたい方は飛ばして次の項目へどうぞ!

成城石井は店舗型(国内一部)オンライン(国内全域)があります

店舗は以下の地域です(2025年2月2日現在)

東北(宮城県・福島県)
関東(全域)
甲信越・北陸(新潟県・山梨県)
東海(全域)
関西(全域)
中国(岡山県・広島県)

わたしにとっては高級なスーパーなので、日常的には利用できませんが💦 好きなお店の一つです!

一般的な商品もありますが、独自ブランドだけではなく、マニアックな商品も揃えてあったりするので

わたしの中では普通のスーパーというより、カルディとかそっちよりのお店という感覚ですかね

そういった商品の中には無添加なモノも結構あるのですごく助かっています

成城石井の無添加商品はコチラ↓

成城石井「北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン」

商品名
『北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン』
(成城石井)

量と値段
1個/税込379円
※2025年1月25日時点
※店舗価格

賞味期限(未開封)
数日程度
(※在庫状況によるので購入時には必ずチェックしてください)

こちらが無添加のパンプキンプリン

どこにも「無添加」って言葉はないんですが、パンプキンプリンを見たら食べたくなって、なんとなく原材料をチェックしたらアタリでした!💕

無添加のパンプキンプリンを店頭で買えるなんてほんとうれしい!

量はこのように「1個」という表示なので、グラムがわからないんですけど、他のプリンを参考にするとたぶん100g前後かなぁというイメージですね

なんにしてもありがたい!

【比較】原材料チェック

<原材料>
かぼちゃペースト(かぼちゃ(北海道産))、牛乳、生クリーム、卵、砂糖、加糖卵黄、ナツメグ、(一部に乳成分・卵を含む)

ほんとにこれだけです

ぜーんぶ家で用意できるものだけの完全な無添加!

加藤卵黄ってのが見慣れないなと思って調べたら、ざっくり回答にはなりますが「砂糖を溶かしてある卵黄の液」だそうです

なんせ変なものではないので安心しました

ちなみに、一般的な手作りパンプキンプリンのレシピの原材料はコチラ↓

かぼちゃ、生クリーム、卵、砂糖、牛乳、粉ゼラチン、水、バニラエッセンス

やはり手作りと成城石井さんの商品はなんも変わらないですね

そして、一般的な市販のパンプキンプリンの原材料がコチラ↓

かぼちゃ、牛乳、卵、砂糖、生クリーム、カラメルソース、シナモン、ナツメグ

トレハロース、調味料(アミノ酸)、香料、乳化剤、メタリン酸Na、安定剤(増粘多糖類)、カロチン色素
※特定の商品ではなく、複数の商品からピックアップものです

商品によって異なりますが

赤文字の添加物がだいたいどれか複数が入っています

中身はこんな感じ

ケースのまま食べるのでこんなんですみません💦

嗅ぐとちゃんとかぼちゃの香りがする!

中央付近が白っぽいのは生クリームですかね、おいしそうです!

食べた感想

食べてみると、舌触りがものすごく滑らかでねっとり感がありました!

かぼちゃの味がすごいするので、ほんとにかぼちゃそのものをペーストにしたんだなという感じです

もどきのペーストではないとはっきりわかりますね

プリンなので、底の方にはちゃんとカラメルが入っていました♪

甘みはそこそこ控えめですが、かぼちゃが好きな人にはほんと最高のスイーツです!

本当にありがとう!成城石井さん!

他の成城石井さんの無添加商品はコチラ↓

他の無添加スイーツはコチラ↓

まとめ

【成城石井】
『北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン』

・指定添加物、その他怪しいものは一切入っていない

・1個で参考価格379円
(税8%/2025年1月25日時点)

・成城石井などの店頭またはネットで購入可能

・かぼちゃそのものを使ってるのがよくわかる贅沢な無添加プリン

ここまでバッチリかぼちゃを使ってくれていると、栄養も摂れてそうな気すらするんですけど笑

おいしいスイーツを無添加でいただけるこの贅沢感!

特にかぼちゃ好きの方には本当にオススメなので、店頭でぜひ探してみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました

サツキ🌻

タイトルとURLをコピーしました