こんにちは サツキです
中年になって体がガタガタになり、食生活の見直しなど自分へのいたわりに目覚めた会社員です
中でもわたしは添加物の摂取が増えると、だるさや湿疹(アトピー)がひどくなることがわかり、さらには内臓をいたわるためにも普段は極力添加物を避けた食生活を心がけています
今日は、スーパーで見つけた無添加な商品をご紹介
なんと、店頭ではなかなか見つからない無添加のポテトサラダです!
その名もヤマザキのもう一品シリーズ「ポテトマカロニサラダ」!
まさか手軽にスーパーで無添加かつ北海道じゃがいもでマカロニ入りのポテトサラダが買えるとは!
この記事は以下の方にオススメです
ヤマザキの「もう一品シリーズ」とは?
すぐに「ポテトマカロニサラダ」のことを知りたい方は飛ばして次の項目へどうぞ!
失礼ながら、「ヤマザキ」と聞くとパンで有名なあの会社かと思ったら、全くの別会社でした💦
なので、あえてこちらで簡単にご紹介します
株式会社ヤマザキさんは、静岡県にある惣菜メーカーで、45年前に製造を始めたポテトサラダが看板商品だそうです!
畑で収穫した野菜を、採れたてのまま調理して食卓に並べる。
株式会社ヤマザキHP
私たちが目指しているのは、採れたての様々な野菜をそのまま調理して
株式会社ヤマザキHP
家庭料理の豊富なメニューを提供することです。
今の時代にほんとうにありがたいこだわりを続けてくださっていますね!
そういったお惣菜の一部を「もう一品シリーズ」として展開されていて、無添加の商品も結構ありました!

最近いろいろなスーパーで見かけるようになってきたので、無添加の商品は少しずつご紹介しています!
もう一品「ポテトマカロニサラダ」

こちらがスーパーで見つけた無添加のポテトマカロニサラダ
こういうパウチタイプのお惣菜が並んでいるコーナーにもう一品シリーズがあるのですが、この商品も最近見かけるようになりました
パッケージにもあるようにヤマザキグループ創業135周年記念の新商品だそうです!
このシリーズの通常サイズより少し大きめですね↓

ヤマザキさんのHPを確認しましたが、ポテトマカロニサラダはこの大きいサイズのみのようです

通常のポテトサラダと違って、マカロニや卵が入っているのがとても魅力的!

135周年ってほんとすごいですよね!
わたしたちのカラダのことを考えて作ってくださるこういうメーカーさんはこれからも応援したいです!
【比較】原材料チェック

【原材料】
じゃがいも(北海道産)、マカロニ(小麦を含む)、マヨネーズ(大豆を含む)、たまねぎ、にんじん、ゆで卵、醸造酢(りんごを含む)、砂糖、分離液体ドレッシング、食塩、だし、液全卵、チキンブイヨン、植物油、マスタード、こしょう
こんな感じです!
これも本当に家で用意できる材料しか入ってない!
これが市販品なんて感動ですね☆
ちなみに、一般的な手作りレシピの原材料はコチラ
じゃがいも、マカロニ、卵、にんじん、きゅうり、ハム、マヨネーズ、酢、塩、こしょう
ポテトサラダ系はアレンジによって材料が変わりますが、これは基本のレシピで確認した材料です
わたしもたまに作る時の味付けは、シンプルにマヨと塩コショウのみでした
※もう一品シリーズを見つけてから作ってませんが笑
そして、一般的な市販のポテトマカロニサラダで添加物が入っている原材料がコチラ↓
じゃがいも(国産)、マカロニ、ゆで卵、にんじん、たまねぎ、マヨネーズ、分離液状ドレッシング、ブイヨン、食塩、だし、砂糖、醸造酢、香辛料
/増粘多糖類、酸味料、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤、香辛料抽出物、着色料、(一部に卵・大豆を含む)カロチン色素、リン酸塩(Na)、発色剤(亜硝酸Na)
※特定の商品ではなく、複数の商品から組み合わせて作ったものです
もちろん商品によって異なりますが
赤文字の添加物はだいたいどれか複数が入っています
中身はこんな感じ

これは中身を半分くらい入れた状態です
※直径13センチほどの器です
まさにもう一品なんかほしい!にぴったりな感じ
食べた感想

写真ではわかりにくいですが、ちゃんとマカロニがいました!
ただ、ポテトがメインなのでマカロニはそんなに量が入ってないです
じゃがいもはごろっとしたのも含めてバッチリ!

卵やドレッシングが入っているせいか、まろやかさが出ててめっちゃおいしいです!
正直、このシリーズで前からあるポテトサラダより好きかも…
ぜひこの商品も定番にしてほしいです!
いつも本当にありがとう!ヤマザキさん!
他のもう一品シリーズはコチラをクリック↓
まとめ
【株式会社ヤマザキのもう一品シリーズ】
「ポテトマカロニサラダ」
・指定添加物、その他怪しいものは一切入っていない
・165gで参考価格208円〜280円(税込225〜302円)
(2025年8月30日現在)
・一般的なスーパーの店頭またはネットで購入可能
・卵やドレッシングもポイントになっててまろやか、いつもとちょっと違うポテトサラダ!
135周年記念で今年発売された商品のようなので、まだあまり見かけないんですが、ぜひ近所のスーパーでも探してみてくださいね
最後までお読みいただき、ありがとうございました
サツキ🌻